大澤
五住 (おおざわ いずみ、Izumi Ohzawa)
大阪大学 大学院生命機能研究科 脳神経工学講座 視覚神経科学研究室
大阪大学 基礎工学部 システム科学科 生物工学コース (兼担)

研究内容
研究業績要約(1ページ): 視覚科学、視覚生理学、両眼視のメカニズム、コントラスト感度調節機構、テクスチャ知覚の機構
主要論文
PubMedによる論文リスト
( http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=search&db=pubmed&term=Ohzawa+I[au]&dispmax=100
)
Google Scholar Citationsによる論文の被引用回数データ
( http://scholar.google.com/citations?user=wSOtDZkAAAAJ )
略歴
年月 |
西暦 |
|
image |
昭和30年 |
1955 |
岐阜県高山市で生まれる |
|
昭和43年 |
1968 |
高山市立三枝(みえだ)小学校卒業 |
|
昭和46年 |
1971 |
高山市立中山中学校卒業 |
|
昭和49年 |
1974 |
岐阜県立斐太高等学校卒業 (神山高校) |
|
昭和53年 |
1978 |
名古屋大学工学部電気電子工学科卒業 |
|
昭和53年〜55年 |
1978-1980 |
同大学大学院工学研究科博士前期課程在籍(電気電子工学専攻;留学のためほとんど休学、その後退学)
|
|
昭和53年〜54年 |
1978-1978 |
メリーランド大学カレッジパーク校大学院電子工学科在学
(サンケイスカラシップにより) |
|
昭和54年 |
1979 |
カリフォルニア大学バークレー校博士課程入学 |
|
昭和61年5月 |
1986 (May 20) |
カリフォルニア大学バークレー校博士課程修了
(Ph.D.取得:
視覚生理学 Physiological Optics, now Vision
Science Graduate
Program) |
|
昭和61年〜63年 |
1986-1988 |
カリフォルニア大学バークレー校、Postdoctoral Associate |
|
昭和62年 |
1987 |
ATR視聴覚機構研究所客員研究員 |
|
昭和64年〜平成8年 |
1989-1996 |
カリフォルニア大学バークレー校、Assistant Research Physiologist |
|
平成8年〜12年 |
1996-2000 |
カリフォルニア大学バークレー校、Associate Research Physiologist |
|
平成10年〜12年 |
1998-2000 |
カリフォルニア大学バークレー校、Principal Investigator Status |
|
平成12年〜14年 |
2000-2002 |
大阪大学教授 大学院基礎工学研究科 生物工学分野 |
|
平成14年〜現在 |
2002-present |
大阪大学教授 大学院生命機能研究科 脳神経工学講座 (基礎工学部兼担) |
|
|
研究メンバー・志望者へのメッセージ
一度は読んで欲しいメッセージ
Personal Interests
英語についての勝手なアドバイス(日本語)
英語の練習法(日本語)
My iTunes Playlist (snapshot of August 2009)
My Geek Biography
(no, no, not the car...)
|